【この記事の目次】

1.首の可動域大丈夫ですか?

2.マッサージが効かなので整体へ

3.首コリ、肩こりの施術後のご感想

首や肩コリが原因でうがい姿勢が苦手でお困りの方

<首の可動域大丈夫ですか?>

首や肩のコリがある方のほぼすべての方が、首の可動域がいつの間にか悪くなっています。

これは体のどの部位でも同じことが言えます。

筋肉が硬くなると、関節は動かしづらくなるからです。

特に首(頭)は元々可動範囲が広く、意識しやすい場所のため目立ちます。

ある日急に可動域が悪くなる方は、「寝違い」などですが、ほとんどの方が、いつの間にか可動域が狭くなり動かしづらくなっています。

中には、可動域が本来より狭いことに気づかず、狭いことが”普通の状態”として、過ごしている方もかなり多く見受けられます。

首の可動範囲は、屈曲(前に倒す)60度、伸展(後ろに倒す)50度、側屈(左右に倒す)50度、回旋(左右に回す)60度の4種類です。

<顔を上に向ける姿勢が苦手な方が多い> 

ちなみに、首をぐるぐる回す運動は、この4つを組合わせたものです。

そして、多くの方が後ろに倒す「伸展」が苦手になります。いわゆる うがいをする姿勢です。

料理やデスクワークや読書や勉強など、人は顔を下に向けて行うものがほとんどのため、筋肉がこり固まり、うがい運動が苦手になります。

例え出来ていても、軽くスムーズではなく「きついけど一応できる」方が多いのです。ストレート頸椎の方もそうなりやすいです。

寝違えている方は、首を動かすと強い痛みがあるので、施術のビフォーアフターで可動域がちゃんと戻ったかチェックしていただきます。

コリがひどくて、可動域が狭くなっている方は、わざわざ施術前にチェックすることは少ないです。

というのは、痛みやコリを根本から取りのぞくということは、可動域も自然に回復しており、施術後、ほとんどの方が、それに自然に気づかれるからです。

<マッサージが効かないので整体へ>

先日初めて来院されたMさま(30代男性)。

デスクワークが多く、家や通勤ではスマートフォンを見ていることも多いせいか、慢性的に首や肩コリがガチガチでつらいということでした。

背中の疲労も強いため猫背となり、余計首や肩に負担がかかっているようでした。

リラク系マッサージには時折寄るそうですが、最近はその効果に疑問を感じ、奥様のご紹介で来院されました。

<首コリ、肩こりの施術後のご感想>

首や肩の関連筋肉はもちろん、姿勢に関わる筋肉を中心にしっかりほぐしました。

首の横や前の筋肉はマッサージ屋さんではなかなかアプローチすることは少ない箇所です。

しかし、こここそ超重要ポイントですので、首の後ろ側も併せて丁寧にほぐしていきます。

首と肩の間のかなり深層筋までコリ固まって、姿勢の悪化や可動域に影響しているのがすぐに分かりました。

「こんなところ見てもらったことないです」とお話されていました。

施術後「いかがですか?」と伺ってみると、首を色々動かしながら「うわーおーすごいな。こんなに首って動くんですね」と驚かれていました。

そのギャップが大きければ大きいほど、コリがひどい証拠でもあるのですが、とても楽になって喜んでくださいました。嬉しい限りです。

中には、可動域うんぬんより肩や首が楽になったことで、十分ご満足されている方もおられます。

そういう方には、その場で首を色々動かして頂いて、可動域が広くなったことを共有して頂いております。

すると、体が楽になったことへの裏付けがしっかりできて、さらにご納得いただくことができるのです。

正しく方法でうがいをすることは、喉のケアに必要不可欠です。

首の可動域を広げ、正常に戻すことは、単に首や肩が楽になり、姿勢が良くなるだけではなく、風邪などの感染症予防にも大切なことなんですね。

 

《市川市整体・市川駅整体・市川真間整体・市川で肩こり、首のこり、首の痛みなら、ねむのき整体院にお任せください》