自律神経失調症
食欲不振解消に効果的な整体
- 2019年06月28日
- 70才以上の方への整体・ 免疫力を高める
胃腸の元気には自律神経整体
【この記事の目次】
1、多い胃腸の不調
2、胃の不調によるご症状
3、病院の検査で異常なし。果たして原因は?
4…
朝までぐっすり眠りたい
【この記事の目次】
1、不眠など蓄積された疲労によるご症状
2、不眠症への施術方針と施術効果
3、自律神経のバラン…
朝起きた時、あちこち痛い
- 2018年08月28日
- 70才以上の方への整体・ 慢性疲労・ 首コリ・首の痛み
【この記事の目次】
1.起床時の痛みなど主なご症状
2.起床時の不調が意味すること
3.人が行動に移すボーダーライ…
副交感神経が働き、人生初めての昼寝ができた
- 2017年12月04日
- 70才以上の方への整体・ 慢性疲労
【この記事の目次】
1.整体やマッサージが初めての肩こりの方
2.人生初めての昼寝ができた
3.自律神経を無理なく…
呼吸が楽にできるありがたさ
- 2017年10月14日
- 可動域を広げる・ 呼吸が浅い方・ 骨格矯正(バランス)
【この記事の目次】
1.整体中に呼吸が楽になる感覚
2.浅い呼吸は、ご相談順位は低いけど大切
3.浅い呼吸は気づき…
自律神経の切替えスイッチ
- 2016年10月25日
- 今日から自分でできること・ 免疫力を高める
【この記事の目次】
1.できていますか?自律神経スイッチの切替え
2.私のオンオフの切替え方
3.環境は人それぞれ…
自律神経失調症を元気にする整体とは
- 2016年03月30日
- ストレス・ レイキヒーリング(氣の流れを良くする)・ 免疫力を高める
【この記事の目次】
1.当院に自律神経失調症の方が多く来院される3つの理由
2.ご症状が全く同じ方は皆無
3.自律…
冷え性の原因と改善方法
- 2016年01月16日
- 深層筋(インナーマッスル)を芯までほぐす・ 足の痛み・冷え
【この記事の目次】
1.冷え性改善効果のご報告
2.朝食後、体が冷える原因
3.冷え性を楽にする整体
<冷え…
食欲不振・胃腸の不調・五十肩
- 2015年10月30日
- 70才以上の方への整体・ ストレス・ 免疫力を高める
【この記事の目次】
1.五十肩をなおしたい患者様
2.五十肩の改善よりも喜んでいただけたこと
3.実は長年つらかっ…
続きを読む